四天王寺公認会計士・税理士事務所ブログ

大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所のブログです。読書、グルメ、格闘技、温泉、ゲーム等を中心に、税金の話もちょっとだけ。

【RIZIN40】公認会計士・税理士が勝敗予想をやってみた

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。

ついに大晦日RIZIN40の全カードが確定しましたね!(平本選手の対戦相手のみ当日発表されるそうです)
私は当日朝大阪から埼玉に移動して現地観戦します。
楽しみ過ぎて、これまでタオルぐらいしか買ってなかったRIZINグッズですが、ベラトール対抗戦のパーカーを買っちゃいましたー!!笑

買ったは良いものの、当日会場に着ていくかどうかまでは悩み中です・・・笑

勝敗予想の前置き

さて、今回は、公認会計士・税理士である私(=ただの素人笑)が、RIZIN40の全試合勝敗予想をやってみたいと思います!!
勝敗予想をするうえで、以下の通りいくつか前置きをさせて頂きます。

  • 公認会計士・税理士業界の中ではTOP10に入るぐらいの格闘技好きであると自負しているただのおじさんが自由に予想を行うだけですので、考察や情報の入手が甘いところが多々あるかと思いますが温かい目で見て頂けますと幸いです。格闘技イベントの勝敗予想やる公認会計士とか税理士とかいないと思うので、日本に一人ぐらいそういう奴がいた方が面白いんじゃないかというところからスタートしています笑
  • 以前キックボクシングジムに通っていたぐらいで格闘技経験はほとんどありませんが、強いパンチの打ち方等の本を読むのは好きです。グラウンドの技術は来年春から柔術習う予定なのでそこで勉強します。
  • 好きな選手はたくさんいるものの、誰かに特別肩入れすることもなく、強いて言えば格闘技全体が好きで、勝つと予想しているから好きとか、負けると予想しているから嫌いとかでは全くありません。好きな選手が負ける予想をすることも当然あります。
  • 上の点と関連しますが、基本的に全ての格闘家の方をリスペクトしています。命を削るような減量をして、試合で更に人生を賭けて殴り合うなんて自分には絶対にできません。
  • よく知らない選手については勝敗予想をスルーさせて頂くか、印象や噂等で判定するか悩ましいところですが、とりあえず何かしらの予想はするスタンスでいきたいと思います。よくわからないときは格闘技業界が盛り上がると思われる方向で予想します笑
  • MMAは何が起こるかわからないし、10回やって同じ選手が10回勝つ方が少ないと思っています。なので、自分の勝ち予想も「こちらの選手の方が勝つ確率が高い」ぐらいのイメージで予想しています。

晦日RIZIN40勝敗予想

それでは予想していきます!
本日時点でまだ試合順は発表されていないのですが、公式HPの対戦カードページのインデックスがなんとなく最終的な試合順に近い並びになっているのでそれに倣って記載しています。

第1試合? 〇YUSHI vs 中澤達也● 2RKO勝ち

YUSHI選手がRIZINに参戦することの是非については色々な意見があると思いますが、大晦日ということもあるし、個人的には全然アリだと思っています。
実際に、これまでの2試合入場も試合も面白かったですしね。ただ、あくまでもRIZINが国内最強を決める舞台であるとするなら、全試合エンタメ寄り(悪い意味で使っていません)のカードというわけにはいかないでしょうし、経営者のバランス感覚が強く求められる部分であると感じています。

「プロ格闘家は強いだけでいいのか、強いだけではダメなのか、弱くても他に魅力があればいいのか」という問題は、SNSが発展している現代においてよりアクチュアルな問題だと思いますが、そもそもこのような議論がなされる程に人を魅せれる選手ということなので、これ自体が既に凄いことじゃないですかね。大晦日に自分のことを知ってくれてる人の方が圧倒的に少ないあんなデカい会場で派手な入場して沸かせるなんて普通の人は絶対できないと思います笑

さて勝敗予想です。中澤達也選手のことを存じ上げなかったのですが、2015年にDEEPで試合してしかも勝っているんですね!ブランクが気になるところですが、追加カード発表時のバチバチ・オラオラ感はYUSHI選手とかみ合いそうだなと思いました。
どちらが勝っても盛り上がると思うのですが、YUSHI選手には上記のような問題を格闘技業界に提起し続けて欲しいと思っていますので、今回はYUSHI選手に勝って欲しいなと思っています。
いずれにしても、1試合目から大晦日を盛り上げる面白い試合になりそうな予感がしています!

第2試合?  平本連 vs X

本当は平本選手のMMAが観たかったですが、足を怪我しているにも関わらず出てくれて本当に楽しみです。
オープンフィンガーグローブでやってくれたらもっと嬉しいのですが流石にないかな笑
当日の対戦相手発表も楽しみです!

第3試合? ●鈴木千尋 vs 中原由貴〇 2RKO勝ち

最後の追加カード発表でめちゃくちゃ良いカードがきましたねー!
元々大晦日は中原選手とケラモフ選手の試合を楽しみにしていたのですが、代わりにこのカードなら大満足です笑
鈴木選手はここで勝てばフェザー級トップ戦線の仲間入りで、中原選手はここで勝てば更に知名度も上がるし、次はケラモフといった感じでしょうか(牛久選手と一緒に練習されているので牛久選手はなさそうですね)。

鈴木千尋選手はキックボクシングのKNOCK OUTのチャンピオンなのでどうしてもストライカーのイメージがありますが、フィジカルが凄くてレスリングが強いし、萩原選手には一本勝ちしてて、まだ20代前半なのにキャリアもあって強いですよね。常にKO勝ちを狙って魅せようとしているところが凄く好きですね。
中原選手は柔道出身なのに異常にボクシングが上手い!原口戦を観る限りではテイクダウンディフェンスも上手で、ケラモフ選手にも勝っちゃうんじゃないかと思ってました。あんまり煽ったりするタイプでもないし、YouTube観てても凄く良い人そうで人柄も好きです。
どちらも好きな選手なので勝敗予想は正直難しいですが、鈴木選手がKOを狙いにいったところに中原選手がカウンター合わせてそのままパウンドアウトする未来が視えました!もちろん鈴木選手がぶん回しフックでKOする可能性もあると思います。

第4試合? ●”ブラックパンサー”ベイノア vs 宇佐美正パトリック〇 判定勝ち

これからMMAに専念するベイノア選手、ドミネーター選手とのデビュー戦からMMA適性を見せてくれていますし、キャラ的にも好きなので勝って欲しいです。
宇佐美選手もまだ若くて華があるし、ライト級で世界と戦える日本人は少ないのでここで躓ず勝って欲しいです。
宇佐美選手の方が体が体がデカそうなので宇佐美選手の勝ち予想にさせて貰いましたが、ここらでベイノア選手が極めて勝ったりするとめちゃくちゃ盛り上がりそうな気がしますね!

第5試合? ●所英男 vs ジョン・ドッドソン〇 判定勝ち

所選手はHERO'Sの時から観てますが、試合に外れがないのでこの試合も絶対面白くなりますよね。45歳でこんな一線級の相手とできるのは凄いと思います。
対するドッドソン選手はUFCで2回DJとタイトルマッチやってたり、TJディラショーにKO勝ちしてたりと、選手としては格上ですね。人柄は知りませんでしたが、鈴木アナのデプスインタビュー観ると完全に陽キャで好きになっちゃいましたね笑
やはり年齢的にどうしても所選手のピークは過ぎていると思いますのでドッドソン選手の勝ち予想にさせて貰いましたが、所選手なら神龍戦と同じく負けても評価が下がらない試合を見せてくれると思います!

第6試合? 〇ジョニーケース vs 大尊伸光● 1RKO勝ち

ジョニーケース選手はRIZIN所属の選手の中でもトップクラスに好きな選手です!サトシ選手とクレベル選手と一緒に出てるライコンも最高でした(3人とも絵になりすぎ笑)
元々予定されていたグスタボ選手との試合はめちゃくちゃ楽しみだったのでカード変更は残念ですが、大尊選手も面白い試合をする選手なのでこれも楽しみです!
ジョニーケースは現在3連敗中ですが、ここから連勝していって欲しいですね。次こそグスタボ戦!

第7試合? 〇元谷友貴 vs ホジェリオ・ボントリン● 2R一本勝ち

極めが強い者同士のスリリングな試合になりそうですねー!
ただここは元谷選手が極めちゃうと思います!で、個人的には来年朝倉海選手との復帰戦でvs 元谷選手がみたいです。

第8試合? 〇井上直樹 vs 瀧澤健太● 2RKO勝ち

この試合は下馬評でいうと圧倒的に井上選手有利ですよね。
格闘技に三段論法は当てはまらないにしても、瀧澤選手に打撃戦で勝った扇久保選手、その扇久保選手を1Rは圧倒してた井上選手に、瀧澤選手は勝てるのだろうかと思ってしまいます。
なので、井上選手の勝ち予想としていますが、RIZINバンタム級で「何かやってくれそう」感が最もあるのも瀧澤選手だと思うので、とにかく楽しみです。

第9試合? 〇スダリオ剛 vs ジュニア・タファ● 1RKO勝ち

PRIDEのときから、格闘技ファンはヘビー級で世界と戦える日本人選手を求めていると思いますが、スダリオ選手は正に今後世界で活躍することを夢見させてくれる選手だと思います!UFCヘビーでやるには体が小さいという意見もありますが、ご本人のインタビューに拠ればガヌーと練習しても力負けはしないとのことだったので、UFCに行くならライトヘビーではなくヘビーに行って欲しいですね。
対するジュニア・タファ選手については前情報がないのですが、ゴン格の写真を見ると余りにも体がダルダル過ぎて・・・笑 マークハントの後継者ということで、体型もそれがベストなんですかね。トゥイバサ的なキャラだったら嬉しいな笑
ここはスダリオ選手にKOで勝って欲しいところですね!

第10試合? 〇伊澤星花 vs パク・シウ● 【スーパーアトム級トーナメント決勝】3R一本勝ち

この試合の予想は難し過ぎますね・・・そう思って改めて伊澤vsパク・シウ1を観返しましたが、やっぱり難し過ぎますね・・・笑
前戦ではパク・シウ選手がサッカーボールキックで反則を取られたのが響いて判定負けしているので、サッカーボールキックが認められているRIZINルールではパク選手の勝ちじゃないかという意見もありますが、サッカーボールキックが認められているルールであれば伊澤選手もあんな不用意なポジションに留まっていることはないし、戦術も変わると思うので、やってみないと分からないと思っています。
最近の試合を観ても両選手ともさらに強くなっている印象ですし、更に難しいです・・・ただ、ここまでハイレベルなグラップラーvsストライカーの試合が観れるのは本当に楽しみですねー!
今回はサッカーボールキック有りのRIZINルール、かつ、ケージではなくリングというところで、また違った展開になると思いますが、伊澤選手には最終的にUFCストロー級チャンピオンになって欲しいので(今のところはまだウェイリーに勝つのは難しいでしょうが)、伊澤選手の勝ち予想とさせて頂きます。あー楽しみ。

ここからRIZIN vs Bellator対抗戦!

通常ならここまでの10試合でお腹いっぱいぐらいの良カード揃いですが、ここから更にベラトールとの対抗戦が始まるなんて贅沢過ぎますね・・・!

第11試合? 〇武田光司 vs ガジ・ラバダノフ● 判定勝ち

武田選手はライト級で世界と戦える数少ない日本人選手で、実際にジョニーケースに勝ってるし、直近で負けたカーライル選手も1Rは組みで圧倒してました。
対するラバダノフ選手は、今世界の格闘技界を席巻しているダゲスタン共和国の選手ですが、Youtubeに挙がっている試合を観る限りではそこまで思いっきりダゲスタンスタイルというわけではないのかも?
打撃はラバダノフ選手の方が優位だと思いますが、組みでは武田選手が上だと思います。ここは対抗戦先鋒として絶対武田選手に勝って欲しいです!

第12試合? ●扇久保博正 vs 堀口恭司〇 判定勝ち

堀口選手との3戦目にこぎ着けた扇久保選手の執念が凄いですね。ここで勝てばドラマティックですが、やはり堀口選手の方が有利なのかなと思います。
私はいつもおぎちゃんねるを観ていますし、扇久保選手が勝ったら感動的ですが、勝敗予想としては堀口選手の勝ち予想となるのかなと思います。

第13試合? ●キム・スーチョル vs フアン・アーチュレッタ〇 判定勝ち

このカードは試合後お互いボコボコになってそうですね笑
ゴン格とかUNEXTのアーチュレッタ選手のインタビュー読むと、ファイターとしての価値観が本当にカッコいいと思います。
スーチョル選手も見た目のイメージと違って激闘型ファイターで魅力的。本当に良いカードだと思います。
バンタム級の代表として日本人選手ではなくスーチョル選手をもってきたRIZINは真剣にここで1勝を取りに来てるんだと思います。
が、アーチュレッタ選手相手に打ち合いやったら流石に頑丈なスーチョル選手もKOされちゃうと思うので、アーチュレッタ選手の勝ち予想とします。ただ、RIZINが勝ち越す為にここでなんとかスーチョル選手に勝って欲しいと思っています。

第14試合 ●クレベル・コイケ vs パトリシオ・ピットブル〇 2RKO勝ち

RIZINとBELLATORのフェザー級チャンピオン対決!物凄いカードですね・・・
ここでクレベル選手が負けたら、クレベル選手に無双されているRIZINフェザー級は一体どうなってるんだという話になるので、RIZINを代表してクレベル選手に勝って欲しいところです。
が、正直この試合は全15試合の中で1,2を争うぐらい勝敗予想がしやすく、予想としてはピットブル選手の勝ち予想にならざるを得ないのかなと思います。(勝って欲しい気持ちと、勝敗予想は別です)
クレベル選手もインタビューで「間違えたら死ぬ」ようなことを言っていましたが、良くも悪くも「一発は貰う、でも結局極める」みたいな試合が多いのがクレベル選手で、その分試合はどれもハラハラして面白いのですが、今回ばかりは一発貰うとKOされかねないピットブル選手が相手で打撃に相当な差があると思うので、出入りの速い打撃が視えずにクレベル選手がKO負けすることも全然あり得そうです。さらに、ピットブルも柔術黒帯でグラウンドも強く、インタビュー読んでてもクレベルの寝技に全くビビッてなさそうなので、上取ったらクレベル選手の極めにビビらずガンガン強いパウンド打ってくるんじゃないですかね。逆にもしクレベル選手が勝つとしたら早いラウンドでの変則的なグラップリングで極めるしかないのではと思います。

第15試合?  〇ホベルト・サトシ・ソウザ vs AJマッキー● 1R一本勝ち

AJマッキー選手は本当に華がありますね!日本に来て試合してくれるなんて夢のようです。
ただ、今回はサトシ選手が勝ちそうだなと思っています。その理由としては、①AJマッキーはフェザー級から上げてきている選手なのでフィジカルはサトシの方が上、②リングでの試合に慣れていない、③サトシ選手程極めが強い選手と試合をやったことがないと考えられること、④AJマッキー選手もグラップリングに自信があるのでサトシ選手のグラップリングに付き合いそう等が挙げられます。
サトシ選手が勝つなら汗をかいておらず、まだマッキー選手がサトシのグラップリングに慣れていない早いラウンドでの一本勝ち、マッキー選手が勝つなら後半にKO勝ちかなと思っています。

打撃は圧倒的にAJの方が強いのでサトシ選手がKOされちゃう可能性ももちろんがあると思いますが、RIZINチーム大将としてきっちり一本勝ちで締めて欲しいですね!

まとめ

全試合予想するのは大変なので、次回以降はある程度試合をピックアップして行いたいと思います笑
予想ではRIZINの2勝3敗で負け越しになってしまいましたが、当日は勝ち越せるようにRIZINチームを応援したいと思います!

【南森町】アンナプルナ(カレー)

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。
今日は午後から南森町にスーツを作りに行ったのですが、カレーが食べたい病の発作が出たので「アンナプルナ」というカレー屋さんに行ってきました。


老舗感が漂う外観で、店内も喫茶店のようです。マスターも物静かで職人のようなオーラをお持ちでした。
メニューは、牛豚ミンチのキーマカレー(辛口)、チキンカレー(中辛)、ラールカレー(トマトベースのチキン、甘口)、ハラーカレー(ほうれん草と豆腐、辛口)の4種類。
ハーフ&ハーフやトリプルも選べます。
ここに限らず、カレー屋さんに入って、あいがけとかトリプルとかできるお店であれば確実にトリプります!1種類とか我慢でけへん笑
1種類のカレーなら800~840円、トリプルなら1000円です!


トリプルだからか、カレーは別皿で持ってきてくれました。

左から、キーマ、チキン、ラール


まずはキーマカレー・・・かっらっ!うっまっ!
次はチキンカレー・・・ちょっとかっらっ!うっまっ!
最後にラールカレー・・・うっまっ!


全部美味しかったー!ただ、辛いのが苦手な方はキーマカレーはやめといた方が良いかもしれません(+_+)


ちなみに、全国に「アンナプルナ」という名前のカレー屋さんが結構あるようなのですが、「アンナプルナ」とはサンスクリットで「豊穣の女神」を意味するヒマラヤ山脈に属する山群の総称だそうです!カレー関係あらへん・・・笑


店内の雰囲気とか含めて、近くにあったらちょくちょく通いたくなるような良いお店でした。

店舗情報

店名:アンナプルナ
ジャンル:カレー
住所:大阪府大阪市北区与力町2-10 東寺町ビル1F ※最寄り駅は南森町大阪天満宮になると思います。
営業時間:11:00~15:00
定休日:日曜・祝日

「国宝 東京国立博物館のすべて」に行ってきました

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。
先週は東京でセミナーがあったので、帰りに東京国立博物館の特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」に行ってきました。
tohaku150th.jp

2022年3月に東京国立博物館が創立150周年を迎えたそうで、その記念特別展として東京国立博物館が所蔵している国宝89件すべてを展示するという150年で初めての企画です。
日本全国の美術工芸品で国宝に指定されているのは全部で902件らしいので、そのうち1割を東京国立博物館が所蔵している計算になりますが、それが全て見れるなんてとんでもない企画だと思います(期間中の展示替えはもちろんありますが)。
そもそもチケットは当日販売はなく事前予約が必要でしたので激しいチケット争奪戦が繰り広げられたようです(私もキャンセル待ちでなんとか入手できました)
入場者が限られているのでゆっくり観れるかと思ったらめちゃくちゃ混んでおり、ロッカーも埋まっていたので2泊3日の荷物+パソコンみたいな重いものを持ちながら観て回らないといけなかったのでめちゃくちゃ疲れました・・・


展示された国宝89件のうち19件が刀剣類なのですが、「国宝刀剣の間」ですべて通期で展示されていました。
刀剣乱舞」の影響か、ここのエリアが一番人が多かったように思います。
私は当然刀についてはド素人なのですが、昔から刀を観るのは好きで、奈良県の刀匠・河内國平氏の工房を見学させてもらったこともあります(もの凄い迫力でした)。
自分でも知ってる名前の刀ばかりで凄く楽しめました。どれも綺麗なので、わかりやすい特徴のある刀以外は正直違いはあんまりわかんないですが笑


魅力的な展示が多かったですが、中でも個人的に好きなのは尾形光琳の有名な硯箱です。過去に一度京博かどこかの琳派の展示で観たことあったのですが、今回もかなり長い間ジロジロと観てやりました笑
こんな箱家に欲しいなー! レプリカが300万で売っているらしいのでいつか宝くじが当たれば買いたいです笑

国宝 八橋蒔絵螺鈿硯箱


ちなみに私は展示の説明書きを読んでからパッとモノを観てあまり興味を持てない、おそらく将来自分の記憶に残るものではない、と感じたらドンドン飛ばして観ていくタイプなのですが、本当に博物館とか美術館が好きな人に怒られそうですね・・・笑


なお、「国宝 東京国立博物館のすべて」は12月11日(日)まで開催されていますが、チケットは完売しています。
ただ、オンラインチケット販売サイトで根気よくキャンセル待ちを狙えばまだ取れる可能性もあると思いますので(実際キャンセル自体は結構多く出ている印象ですが、それでも競争率は高いです)、ご興味のある方は是非行ってみて下さい。

【電子帳簿保存法】電子取引の紙保存についてのニュース

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。
今回は、個人事業主・法人関係なく全ての事業者に関係のある電子帳簿保存法の最新のニュースについてです。

電子帳簿保存法のポイント(超ざっくり)

簡単に電子帳簿保存法のポイントを振り返りますと、電子帳簿保存法では適用対象を以下の3つに区分しています。
①電子帳簿保存等(帳簿・決算書):会計ソフト等で作成した帳簿・書類をデータで保存するケース
②スキャナ保存:紙の領収書・請求書等をスキャンしてデータで保存するケース
③電子取引データ保存:データで受領した領収書等をそのままでデータで保存するケース


このうち、①②は任意なので、紙で保存してもデータで保存してもどっちでもOKという決まりになっています。
一方、③は強制です。例えばAmazon等で買い物したときにデータで領収書が発行されますが、この場合は紙にプリントして保存することは許されず、データのまま保存する必要があります。
それだけならまだなんとかなりそうですが、「検索機能の確保」が求められており、各保存データの取引年月日、取引金額、取引先等を検索できる体制を整備しておく必要があります。
(売上1,000万円以下の事業者は「検索機能の確保」は不要、という例外規定も設けられています)


この検索機能の確保について、国税庁ではデータのファイル名を以下のように設定したうえで、Excelで一覧表を作成し、検索できるようにするということを推奨していますが、
実際やっていくとかなりめんどくさいと思います・・・
【ファイル名の例】2022年10月31日に(株)国税商事から受領した110,000円の請求書のPDFデータ場合
「 20221031_(株)国税商事_110000.pdf」


上記のルールが適用されるのが2024年1月からなので、各事業者はその準備に奔走したり、新たなシステムの導入を検討したりと、負担が大きくなっている、というのが現在の状況です。

やっぱり電子取引も紙保存でOK・・・?

ところが、先週の報道では、③の電子取引データについて、「相当の理由」があれば紙資料の保存を続けてもOKにするという検討がなされているとのことでした。
この「相当の理由」というのは、資金面でシステムの導入が難しい等の理由でも容認されるようです(最終的にどうなるかは分かりませんが)。
また、データ保存する場合の「検索機能の確保」についても、売上5,000万円以下の事業者は不要、といったように緩和されそうです。
既にシステムを導入する等、苦労して準備された事業者の皆様にとっては「えっ?もっと早く言ってよ!!」といった内容かもしれません・・・

税制改正大綱公表まで待ちましょう

毎年12月中旬に与党から税制改正の方針である「税制改正大綱」が公表されます。当期は12月14日頃策定されるそうです。
二転三転しているインボイス制度も同様ですが、最終的なルールの方針は税制改正大綱の公表を待つ必要がありますので、まだこれから電子帳簿保存法対応を検討される事業者の皆様はとりあえず税制改正大綱の公表を待ってから動かれることをお勧め致します。

大晦日はRIZIN40を観に行ってきます。

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。

自分は昔から格闘技が大好きで、K-1、PRIDE、DREAM等を観て育ちました。
現在はRIZINUFCを中心に観ています。

晦日はやっぱり格闘技!

格闘技にあまり詳しくない方のためにご説明すると、PRIDEの頃から(2000年ぐらいから)大晦日は格闘技界が1年で最も盛り上がる日になっています。
(出場できる選手は人気選手が中心で、一番盛り上がる試合が大晦日に組まれる傾向にある)
自分も毎年大晦日は家で寛ぎながら格闘技を観るのが恒例になっていました。
ただ、今年の大晦日に開催されるRIZIN40の対戦カードがあまりにも豪華なので、
9月の超RIZIN(朝倉未来 VS メイウェザーのイベント)に引き続き、大阪から埼玉スーパーアリーナまで現地観戦に行くことに決めました!!
ファンクラブ先行抽選を申し込んでいたのですが無事チケットも当選しました(^^)

jp.rizinff.com

元々、RIZINと協力関係にあるアメリカの第2位と言っていい格闘技団体であるBELLATOR(ベラトール)との対抗戦が噂されていましたが、
実際に発表された対戦カードは日本の格闘技ファンがネット上で騒然とするレベルで豪華でした。
発表されたのは、BELAATOR VS RIZIN の5対5の全面対抗戦。
BELLATOR側が現チャンピオン・元チャンピオンという本気の布陣でRIZINを潰しに来るのですが、RIZIN側も現役チャンピオンを含んだ最高の布陣で迎えうつという熱過ぎるイベントです。
よく格闘技ファンの間で「こういう試合が組まれたら絶対観たいけど、実現は無理だよなー」と思われていたような試合ばかりで、
まさか自分もこんなカードが日本で観れるとは思いませんでした・・・カード発表会をリアルタイムで観ながら一人で頭抱えて「まじか。まじかー・・・まじか!」とか呟いてました笑

先日のONEでも日本人選手が全敗したように、RIZIN側が5敗する可能性も全然あると思いますが、これでもしRIZIN側が勝ち越したりしたら、
世界の格闘技界におけるRIZINの評価も上がると思います。
ただ、BELLATOR側の選手も魅力的な選手ばかりで、どっちかを一方的に応援するというのはかなり難しいです・・・
特にAJマッキーとピットブルは元々好きな選手だし立ち位置的にも負けて欲しくない。とはいえサトシとクレベルにもRIZINを代表して頑張って勝って欲しい。
どれだけ強くてもどちらかに必ず負けがついちゃう格闘技、やっぱり面白いです。


対抗戦以外のカードで発表されているカードも今のところ全部面白そうで、今から大晦日が楽しみです!
チケットの販売はまだこれから11月28日からイープラスの抽選先行があり、12月3日の先着先行、12月4日の一般発売とありますので、
興味のある方はお早めにお買い求め下さい!
RIZIN CEOの榊原さんの話では、今回のファンクラブ抽選先行はRIZIN史上最も申し込み数が多かったそうなので、早めに売り切れてしまうかもしれません・・・

チケット販売スケジュール(出典:RIZIN HP)

将来の野望

いつか好きな選手のパンツスポンサーをやってみたいなあとか考えています。会計事務所やってるところはほぼ見かけないですが・・・
さらに、将来の野望として、事務所が大きくなればRIZINのメインスポンサーをやりたいですね。
会計事務所が格闘技イベントのメインスポンサーやったら面白くないですか?流石に無理か・・・笑

新選組展2022に行ってきました!

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。
ブログを書くのは初めてですが、日常を中心に少しずつ書いていこうと思います。

京都で一番美味しい麻婆豆腐

京都文博物館で開催されている新選組展2022を観るために久しぶりに京都に行ったので、
博物館に行く前にまずは自分の中で京都で1番美味しいと思う麻婆豆腐のお店、「駱駝」に行ってきました。
叡山電鉄茶山駅から徒歩10分ぐらい。京都芸術大学の近くです。
tabelog.com


麻婆豆腐は辛くて、シビレが強く、お肉が多めのものが好きなのですが、駱駝の麻婆豆腐はまさにドンピシャ。久しぶりに食べましたがやはり最高でした!
ただ、お店を出た後もしばらく口の中がシビれます笑

駱駝の麻婆豆腐

新選組展2022

駱駝でランチを済ませた後京都文化博物館に向かいます。
昔京都に3年程住んでいて、京都文化博物館の前は何度も通っているのですが初めて中に入りました。
展示の内容はどちらかというと新選組の政治活動に焦点を当てたもので、個人的にはかなり楽しめました。
shinsengumiten2022.jp


土方歳三の差料である和泉守兼定の展示もあったせいか、「刀剣乱舞」ファンっぽい若い女性が結構いました。
自分自身も旧前川邸で「土方歳三」と大きくバックプリントされたTシャツを買うぐらいには土方が好きなのでテンション上がりました笑


新選組関連の漫画や小説はそこそこ読んでいますが、漫画で一番好きなのは『アサギロ』です。
小説では、『燃えよ剣』は当然捨てがたいのですが、衝撃が大きかったのは京極夏彦の『ヒトごろし』ですね。この作品の土方像はかなり斬新なので、土方好きには是非お勧めしたい作品です。
アサギロ 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス) | ヒラマツ ミノル |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.asia/d/c4lx2xu


新選組がお好きな方、どうぞお気軽にお声掛けください。