四天王寺公認会計士・税理士事務所ブログ

大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所のブログです。読書、グルメ、格闘技、温泉、ゲーム等を中心に、税金の話もちょっとだけ。

【天下一品】新メニュー:こってり天津飯 正直レビュー!

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。


いきなりですが質問です!皆様は1月10日が何の日だったかご存じですか?

正解は・・・・・・・・・・・・・
ハイ、もちろん天下一品の新メニュー「こってり天津飯」の発売日ですよね(^O^)



www.tenkaippin.co.jp


私と天下一品


初めて天下一品に連れていってもらったのは小学校3年生ぐらいだったと記憶しています。初めて食べたときは全然美味しいと思えませんでした。

が、だんだん好きになってきて、小学校高学年の頃にはもう大好きだったと思います。
そこから38歳の今日まで確実に年数十杯はキープしています。先月も2日連続で食べました。累計1000杯は食べていると思います。死ぬまでには2000杯になります。

元々ラーメンが大好きで色々な店を食べ漁っている私ですが、天下一品のことは「ラーメン」のカテゴリーに入れておらず、「天下一品」というカテゴリーに入れています。
ジロリアンの皆様が言う、「二郎はラーメンではなく、二郎という食べ物なのだ。」という気持ちがよくわかります。(ちなみに二郎系も好きなのでそれはまた別の機会に書こうと思います)

まだ小さい子供も既に天下一品が大好きで、初めて二人で天下一品を一緒に食べたときは本当に幸せでした・・・笑 この子は3000杯いくでしょう。

こってり天津飯正直レビュー


さて、本題のこってり天津飯ですが、「餡の代わりにこってりスープをかけた天津飯」ということで、「そんなん美味いにきまってるやん!」と発売日を心待ちにしていました。

「自分のようにこってり天津飯を楽しみにしている人達が行列していたらどうしよう・・・ガクガクブルブル」と思い、17時には現在の私のホーム天一であるあべのウォーク店に到着しました。店内ほとんど人おらんかった笑

こってり天津飯を単品で頼むつもりでしたが、なんと「こってり天津飯(小)+ラーメン(並)」という「こってり天津飯定食」というパラダイスがありましたので、定食にしました。
ラーメンはあっさりも選べたのですが、コッテラーの自分はもちろんこってりで。ビジュアルはこんな感じです。

こってり天津飯定食
こってり天津飯

ラーメンも天津飯も同じスープが入ってる笑
まずは天津飯から食べてみました。肝心の味ですが、想像通り!美味い! 
その後ラーメンいってみました。うん、同じ味!!笑

こってり天津飯については、アリかナシかでいえばもちろんアリです!
ただ、期待し過ぎていたところがあって、あまりにも想像通りの味だったので期待は上回りませんでした。多分これを読んでくれているあなたが想像したのと同じ味です。

また、こってり天津飯「定食」については、少なくともラーメンのスープをこってりにするのは個人的にはもうやらないと思います。同じ味にも程がある・・・笑 いや、美味しいんですよもちろん。

こってり天津飯だけじゃなくて、こってり天心炒飯も作って欲しいなー。

まとめ

  • こってり好きの人は一度は注文すべき!(ただし想像通りの味)
  • 定食のラーメンをこってりにすると、正直飽きます笑