四天王寺公認会計士・税理士事務所ブログ

大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所のブログです。読書、グルメ、格闘技、温泉、ゲーム等を中心に、税金の話もちょっとだけ。

【RIZIN DECADE】大会満足度は・・・〇〇点!!

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします!

大晦日はRIZIN DECADEがありましたのでPPVで観戦しました!

(ごくごく)簡単な感想と個人的なファイト・オブ・ザ・ナイト、パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトの選出、個人的な大会満足度をつけたいと思います!
大会満足度の基準は以下を目安にしております。

100点:神興行(直近ではRIZIN40、RIZIN45とかのレベル)
90点:現地観戦したかった/現地観戦して良かった
80点:PPV買って正解


雷神番外地

第1試合/〇五明宏人 vs. 赤田プレイボイ功輝 判定2-1

雷神番外地第1試合目からめちゃくちゃ面白い試合になりました!赤田選手はMMAプロデビュー戦でこれだけ戦えるの凄いです!
判定が物議を醸していますが、トータルマストなのでニアフィニッシュまでいった赤田選手がとってたとしても全然違和感ないし、
五明選手の勝ちでも妥当かなと思います。ジャッジ泣かせの試合でしたね・・・いずれにしても、熱い良い試合でした!!

第2試合/〇安井飛馬 vs. 黒薔薇くん 判定3-0

安井選手が何回テイクダウンしたかわからんぐらいテイクダウンしてましたね!テイクダウン上手すぎる・・・!
フィニッシュはできなかったものの、最後のボディへのフルパワーでのパウンドとかめちゃくちゃ痛そうでした(>_<)
次回はRIZIN本戦で観たいです!
黒薔薇君好きなので、次こそ連敗を脱出して欲しいです!!

第3試合/YURA vs.〇朝久泰央 判定3-0
雷神番外地の中ではこの試合が一番楽しみでした!
K-1でチャンピオンにもなってる朝久選手と、いずれRISEのチャンピオンになるであろうYURA選手の試合!!
予想通りお互いダウン取り合って、3R終盤までどっちが勝つかわからない素晴らしい試合になりました!!
結果的に朝久選手が勝ちましたが、YURA選手の評価も全然落ちてないと思います!本当に良い試合でした^_^


第4試合/〇冨澤大智 vs. 三浦孝太 1RKO

冨澤選手はMMAデビュー戦なので、三浦選手が有利なのかなあと思ってましたが、タックルを一度切って、そのあともタックルに合わせたものすごい膝と、追撃のパウンドも正確だったのをみると、この試合の為にMMAをめちゃくちゃ練習してたんだろうなあと思います。凄いKOでした!
盛り上げるのも上手だし(かと言ってまだまだMMAはこれからというのも自分で認めてるし)、MMAでも色々かき回して盛り上げて欲しいですね^_^


第5試合/野田蒼vs〇篠塚辰樹 1RKO

篠塚選手が圧倒した試合でした。勝利後のマイクでも会場を盛り上げて、SNSからのヒロヤ選手とのストーリーをしっかり試合に結び付けるのは流石だなと思います!

第6試合/細川一颯 vs. 〇宇佐美正パトリック 2RKO

細川選手vs宇佐美選手は今回の対抗戦の中で1番観るのが怖い試合でした(>_<)
悪く言えば惨劇が起きてもおかしくないマッチアップだと思っていましたが、ボディで終わらせてくれて良かったです。
とは言え宇佐美選手にとってもちょっと押されたりとかダウンされようものなら評価が下がるという、リスクしかない試合だったと思うし、お互いよく受けたなあと思います!

第7試合/〇安保瑠輝也 vs. シナ・カリミアン 6R判定

反則バックハンドブロー合戦は盛り上がり的には良かったのかもしれませんが、こんなデカい奴ら止めに入るレフェリーも大変ですね…笑
安保選手がレフェリーを称賛してたのが良かったです!
カリミアンはもう開き直って反則することでブランディングを強化してるな笑

大家満足度、 個人的なファイト・オブ・ザ・ナイト、パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
  • 個人的ファイト・オブ・ザ・ナイト: YURA選手 vs 朝久選手
  • 個人的パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト:冨澤選手

RIZIN49

第0試合/RIZIN甲子園 決勝戦 〇横内三旺 vs. ⻫藤健心 1R一本

このぐらいの年齢で1-2歳差っていうのは(体つきをみても)めちゃくちゃ大きいと思います(>_<)
斉藤選手は来年以降も甲子園あるならまだ2回チャンスあるので頑張って欲しいです!
それはともかく、横内選手は強いし華あるし言動も山本KID感あるし、勝利後のマイクもよく話せてるし笑、めーっちゃ好きやわー!
今後が楽しみ過ぎる!試合後インタビューのときも2人とも良い子だった!(2人同席でインタビューするのはやめてあげて欲しい・・・笑)

第1試合/大雅 vs. 〇梅野源治 3R判定
大雅選手が両足タックルいって、梅野選手がカウンターでギロチンチョークって数カ月前までは絶対に考えられん構図でしたね笑
2人共当然打撃強いし、普通に見応えのあるMMAでした!!

第2試合/貴賢神 vs. 〇エドポロキング 1RKO

この試合でひとまずエドポロキング選手の幻想が作り出されましたね!
このまま世界で戦えるヘビー級の選手になって欲しいです!

第3試合/〇武田光司 vs. 新居すぐる 3R判定

2連続金的は残念でしたけど、ずっと同じ展開が続いていて正直面白い試合でなかったのは確かです・・・
1Rのアームロック取るか逃げるか、の勝負はめちゃくちゃ面白かったのになー(>_<)

第4試合/矢地祐介 vs. 〇桜庭大世 1RKO
矢地選手が秒殺されて、辛い負け方…
次戦どうするんでしょうね…矢地選手が勝つと思っていたので、これは全く予想できなかったです(>_<)
桜庭選手がお父さんみたいにこれから外国人勢に勝っていけるかどうか楽しみですね!

第5試合/神龍誠 vs. 〇ホセ・トーレス 3R判定

ホセ・トーレス良い選手でしたねー!打撃もレスリングも強い!!
フライ級も外国人選手のヤベー奴が増えてきたので、来年開催されるであろうトーナメントが楽しみです!^_^

第6試合/〇上田幹雄 vs. キム・テイン 2RKO

最後のゼロ距離での上段膝蹴りが凄かったです!

第7試合/〇福田龍彌 vs. 芦澤竜誠 1RKO

芦澤選手は全然嫌いじゃないし、むしろいつも盛り上げてくれてるから好感持ってるのですが、正直このカード決まったときの第一印象は「福田選手舐めすぎやろ(>_<)」でした・・・
ただ、打撃戦なら勝負論あるかも?と思ってたので、まさかこんな結果になるとは思っていなかったです・・・!
福田選手は内心舐められて怒ってたと思います・・・カッコ良くて、大好きです!

第8試合/YA-MAN vs. 〇カルシャガ・ダウトベック 3R判定
YA-MANの試合にハズレなし!!!!
まさかこの2人の試合で判定までいくとは思わんかったけど、マジで良い試合やった。ダウトベックの打撃に全くビビってないYA-MANめちゃくちゃカッコいい!!
そもそもMMA4戦目でやるべき相手じゃなかったですね💦
あと5戦ぐらいやってテイクダウンディフェンスもっと強化してからやったら勝ってたかも、と思います。たらればを言っても仕方ないですが、YA-MANの今後の戦績考えるとなるべく負けて欲しくないです(>_<)

ダウトベックの試合後インタビューでは、YA-MANと打ち合わずにテイクダウンいったことに対してファンに対して申し訳ないと謝ってましたね。
ダウトベックもめちゃくちゃ好き!

第9試合/久保優太 vs. 〇ラジャブアリ・シェイドゥラエフ 2RKO

シェイドゥラエフさん…強過ぎんか…こんなん一体誰が勝てんねん…笑
久保選手よく1R耐えたと思います💦
自分なら1発目のパウンドで光速タップする自信ある笑
次はクレベルとのタイトルマッチだと思いますが、めちゃくちゃ楽しみです^_^

第10試合/〇元谷友貴 vs. 秋元強真 3R判定
元谷選手強かった!マイクの内容も良かった!優しい😊
秋元選手はまだ18歳だし、まだまだこれから期待しまくりです!

第11試合/〇伊澤星花 vs. ルシア・アプデルガリム 1R一本

もう伊澤選手が強過ぎて次戦どうすんの?ってレベルですね笑

第12試合/ライト級タイトルマッチ  〇ホベルト・サトシ・ソウザ vs. ヴガール・ケラモフ 1R一本
サトシ選手強かったです!!
ケラモフもマウントからひっくり返したり前蹴りでサトシ吹っ飛ばしたりで見せ場作ったし、良い試合でした!!
サトシ選手は次の試合どうするんやろなあ(>_<)

第13試合/フライ級タイトルマッチ 〇堀口恭司 vs. エンカジムーロ・ズールー 3R判定
ズールー選手が思った以上に強くて、堀口選手が何度か良いパンチ貰ってグラついてましたね(>_<)
堀口選手はペティスにKOされたあたりから金太郎選手にダウン貰ったり、今回も何度かグラついてたり、打撃だと危ないシーンが増えてる気がする💦
3R終盤のマウントからのパウンドがなかったらズールーの勝ちも普通にあり得た感じでした・・・
正直この状況でUFC行くと不安な気がします(*_*)(ファンの皆様申し訳ありません(>_<))

第14試合/フェザー級タイトルマッチ 鈴木千裕 vs. 〇クレベル・コイケ 3R判定
大晦日メインに相応しい凄い試合だった!鈴木選手は3Rの三角締めよう耐えたわ・・・完全に極まったと思った…(>_<)
結果論やけど、3Rは鈴木選手はガードの中からパウンドじゃなくて立つことを優先した方が勝ちに近づいたんじゃないかと思いました!

大家満足度、 個人的なファイト・オブ・ザ・ナイト、パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト

あくまでも個人的な意見です(*_*)

  • 個人的ファイト・オブ・ザ・ナイト: :YA-MAN vs ダウトベック、クレベルvs鈴木千尋(すみません、2試合選ばしてください笑)
  • 個人的パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト:シェイドゥラエフ選手、サトシ選手
  • 大会満足度:100点!! 良い試合が多かったです!特にYA-MAN vs ダウトベック、クレベルvs鈴木千尋はめちゃくちゃ面白かった!最高でした!^_^

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

当事務所では、個人事業主、法人共に税務顧問、確定申告等のご依頼を随時受け付けております。
お気軽に事務所HPからお問い合せ下さい^_^