皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。
11月3日の話になりますが、大阪中之島美術館で開催されている長沢芦雪展に行ってきました!
nakka-art.jp
長沢芦雪(1754~1799)
長沢芦雪とは大体こんな人です。
長沢 芦雪(ながさわ ろせつ、宝暦4年(1754年) - 寛政11年6月8日(1799年7月10日))は、江戸時代の絵師。円山応挙の高弟。長沢蘆雪、長澤蘆雪とも表記される。名は、政勝、魚。字は氷計、引裾。通称、主計。芦雪の他、別号に千洲漁者、千緝なども用いた。円山応挙の弟子で、師とは対照的に、大胆な構図、斬新なクローズアップを用い、奇抜で機知に富んだ画風を展開した「奇想の絵師」の一人。
(出典:wikipedia)
兵庫県生まれで、和歌山にいっぱい絵を残してて、大阪で亡くなった、という関西に縁が深い江戸時代の絵師です。
学生時代に読んだ辻惟雄氏の『奇想の系譜』に「奇想の絵師」として紹介されていたのを見て初めて長沢芦雪のことを知りました。
(ちなみに『奇想の系譜』で紹介されている6人の中では曽我蕭白がダントツで好きです)
何度か和歌山・串本の無量寺まで絵を観に行こうとしたことがあったのですが、なんだかんだで行けてなかったので、今回大阪でまとめて観れるということでこれは是非行かなければと思い行って参りました!
生誕270周年の特別展
祝日に行ったのでかなり人が並んでいると思ったのですがそんなことはなく、それなりにゆったりと観れました。
一番観たかった虎図襖を観れてちょっと感動です。襖デカい!
せっかくなので、記念に虎図襖と竜図襖がセットになったクリアファイルを買ってしまいました笑
この特別展は12月3日までやっています。展示替えがあるので現在は虎図襖とかは観れなくなっているようですが、後期は長沢芦雪といえば!の牛図があったりしますので、興味のある方は一度行ってみてください(^O^) 犬の絵とかもめっちゃ可愛いですよ!
美術館の帰りといえばラーメン
美術館の帰りといえばやっぱりラーメンですよねー!!(テキトーなことゆうてます笑)
というわけで、6,7年ぶりぐらいに中之島ダイビルにある世界一暇なラーメン屋に行ってみました。
16時ぐらいだったにも関わらず並んでて、やっぱり凄い人気です。前回きたときはたぶんKUROFUNEを頼んだので、KUROFUNE RETURNというのを頼んでみました。
濃いめの醤油ラーメンであるKUROFUNEを柚子油と唐辛子で仕上げたラーメンらしいですが、これは美味い!人気があるのも分かります。スープ全部飲んでしまいました・・・
というわけで、良い一日でしたヽ(^o^)丿