四天王寺公認会計士・税理士事務所ブログ

大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所のブログです。読書、グルメ、格闘技、温泉、ゲーム等を中心に、税金の話もちょっとだけ。

【鹿児島しゃぶり尽くし旅行1日目】指宿温泉、しろくま、黒牛、ラーメンとか

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。


「もう5年は鹿児島に行かなくて済むように」をコンセプトに、11月上旬に2泊3日で鹿児島の温泉とグルメをできるだけしゃぶり尽くす旅行に行ってきました。一人旅です。
自分が温泉好きなのを知っているので、毎度快く一人旅に送り出してくれる妻に感謝です!
まあ旅とは言っても、今の時代パソコンさえあれば移動中でも宿泊先でもどこでも仕事ができちゃいますので、ワ―ケーションみたいなイメージで行きました^_^

旅程

事前に予定していた旅程は大まかにこんな感じです。
1日目:朝指宿に移動、昼指宿で温泉入りまくる、夜天文館で食べまくる
2日目:朝霧島に移動、夕方まで霧島で温泉入りまくる、夜天文館で食べまくる
3日目:昼まで城山散策、午後出水に移動して憧れの「かじか荘」の温泉入って帰る

それでは、鹿児島旅行スタートー!!

1日目(温泉編)

1日目は朝最寄り駅から4:48の電車に乗って、11時前に指宿駅に着きました。
で、予定では駅でレンタサイクル「いぶりん」を借りて指宿駅周辺の温泉巡りをしようと思っていたのですが、なんとレンタサイクルが売り切れており借りられず・・・
仕方なく予定を変更してタクシーで1つ目の温泉である「砂むし会館 砂楽」に向かいます。

砂むし会館 砂楽

指宿といえば砂蒸し温泉ということで楽しみにしてました。
砂に入る温泉自体は別府かどこかで入ったことがあるのですが、本格的に砂に埋もれるのは初めてです。

砂むし会館 砂楽 (出典)ZEKKEI Japan

砂って思っていたよりも重く、その重さと熱さのせいか自分の脈がドクドクしてるのがめちゃくちゃよくわかります。
長く入り過ぎると危ないということで一応10分を目安に、と案内がありましたが気持ちよくて15分ぐらい入ってました。
良い経験になりました。

親切なおじさんが車で送ってくれた

さて、タクシーで砂楽に行ったものの、出た後はタクシー全く捕まらず。
仕方がないので次の目的地である村之湯温泉まで30分歩いていくことにしました。

徒歩で歩いてる人なんて一切いない道をひたすら歩いていると、車が一台自分の横に停まり、運転席からおじさんがジロジロこちらをみています。


おじさん「どこまで行くの?
おくの「村之湯というところまで行く予定なんです」
おじさん「村之湯・・・細かい場所はわかんないけど乗っていきなよ!」(的なことを言ってくれました)


いやー、自分のような図体デカめの得体の知れない人間を自分から声をかけて車で送っていこうとしてくれるなんて凄くないですか?!
地方の温泉巡りをしていてこんな感じで知らない人に車で送ってもらったことはこれまでも5,6回あるのですが、大阪ではほんと考えられないです。
こういう優しさに触れることができるだけでも鹿児島にきた甲斐があるってもんです。

細かい場所が分からないおじさんは途中でタクシーの運転手さんに場所を聞いてくれたり、本当に親切な方でした。
おじさんのお陰でスムーズに旅をすることができました、ありがとうございます!

村之湯温泉

温泉が好きな人は「足元湧出」(あしもとゆうしゅつ、と読みます)の温泉が好きな人が多いと思います。
足元湧出とは、その名の通り温泉が足元から湧いている状態を指していますが、温泉が一度も空気に触れることがなく直接足元から湧いているので鮮度が良いとされています。
ただし、足元湧出が成立するためには①源泉の真上に奇跡的に湯舟を作れること、②源泉が奇跡的にちょうど人が入って気持ち良い温度であること、の2つの奇跡が必要であり、日本全国見渡してもそこまでたくさん数があるわけではありません。

また、少し話は変わりますが、温泉にも色々な種類があり、プールのように広くダイナミックな露天風呂系や、インテリアがオシャレでゴージャス系な温泉とかもあります。
もちろんそういった温泉も好きなのですが、私が一番好きなのは鄙びた温泉小屋のような狭めのやつです。一度妻に草津の温泉小屋の写真を見せて「こういう温泉が好きやねん」というと、妻から「囚人が入りそうなお風呂やね・・・」と言われたので、私の中ではこの系統の温泉を勝手に「囚人系」と呼んでいます(怒られそうですが笑)


さて、長々と話をしてきましたが、なんと次の目的地の村之湯温泉は、足元湧出かつ囚人系の温泉なのです!!!!

村之湯温泉 (出典)鹿児島県観光サイト かごしまの旅

これが300円とは大阪では考えられませんぜ親分・・・
先に入られていた地元の方々とも少しお話させて頂きながら、とても気持ちの良い温泉でした。

たまてばこ温泉

囚人系の次はダイナミック系ということで、トリップアドバイザーの「行ってよかった日帰り温泉&スパ」部門で4年連続1位に輝いたという絶景露天風呂のたまてばこ温泉に向かいます。

たまてばこ温泉 (出典)いぶすき観光ネット

確かにこれは絶景だ!と思いきや、結構な雨が降ってきました。
お客さんのほとんどは屋根のある入り口付近に移動していましたが、なかなか大雨の中大きな露天風呂に入れる機会はないなと思い、敢えて肩より上を雨に曝しながら入っていたのですが、これはこれで気持ちいい!真冬は無理でしょうけど笑 良い経験をしました(^O^)

1日目(食事編)

指宿から宿泊先のホテルがある天文館に向かいます。
いやー、初めて行きましたが天文館てめちゃくちゃ都会ですね!少なくとも自分の事務所のある、大阪第3の都市と言われている天王寺周辺よりも遥かに都会のような気がしました。

夕食までは温泉に観光時間を全振りしたおかげで朝ご飯もお昼ご飯も満足に食べてない状態でしたが、ここからは食べまくります!

むじゃきでしろくま

20時からしかメインのお店を予約できなかった関係で、順番デタラメですが先にむじゃきに行ってしろくま(かき氷)を食べました。

量が多いと聞いてたので小さいサイズにしましたが、それでも結構デカいw
でも、ミルクがそんなにしつこい甘さじゃなく、食べやすくて美味しかったです!
かき氷大好きおじさんである私も満足しました。

tabelog.com

黒牛のしゃぶしゃぶ(美味すぎ)

さて、次は鹿児島での食事の目玉の1つである黒牛を味わうために、JA鹿児島直営のお店「華蓮」にやってきました。
実はこの華蓮、大阪の心斎橋にも支店があって、しかもむか~しですが行ったことがあり、旅の目玉の1つにするのはどうかと思いましたが、
やはりJA鹿児島直営ということで黒牛食べるならここだと思い本店にもやってきた次第です。

黒牛の食べ方もしゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキ、せいろ蒸しという選択肢があり、大好きなすき焼きにしようか悩みましたが、肉の旨味がダイレクトに伝わりそうなしゃぶしゃぶを選びました。これが大正解で、めちゃんこ美味しかったです!あと2倍ぐらい食べたかった・・・笑

黒牛のしゃぶしゃぶ 美味すぎる(;O;)

tabelog.com

豚とろでラーメン

まだ食べます!笑
華蓮でしゃぶしゃぶを食べ終わったタイミングで相当お腹いっぱいになっていましたが、迷わず近くの人気ラーメン店らしい「豚とろ」に向かいます。
入店時既にお腹いっぱいだったので(なんで入店したんや笑)、流石にラーメン「小」にしました。小さいサイズを用意してくれてて本当に助かりました・・・笑


さて、ラーメンですが、「鹿児島ラーメン」はもっとコッテリしたものを想像していたのですが意外とそんなことはなく、カツオ?っぽい味もして結構飲みやすかったです。
店名もなっている「豚とろ」を使ったチャーシューにはかなり期待していました。いざそのチャーシューを食べてみると確かに美味い!美味いよ?ただ・・・味が濃すぎる!!笑
失礼ながらマジで今日の仕込みちょっと失敗してしまってるんじゃないかと疑うぐらい味が濃くて、せっかく美味しいのにちょっと勿体無いなという感想を持ちました。
トータルでは美味しかったし、人気店だというのもよくわかります。


1日目終了

豚とろを出る頃にはお腹がパンパン過ぎて辛かったです・・・笑
というわけで1日目が終了しました。2日目もいっぱい温泉入っていっぱい食べます!!



~2日目へ続く~