四天王寺公認会計士・税理士事務所ブログ

大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所のブログです。読書、グルメ、格闘技、温泉、ゲーム等を中心に、税金の話もちょっとだけ。

【読書感想文】『鵼の碑 』京極夏彦

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。

今回は2023年9月14日に発売された京極夏彦先生の小説『鵼の碑』について書きたいと思います。

私と京極夏彦について

学生時代にめちゃくちゃハマり、いわゆる京極堂シリーズ(百鬼夜行シリーズ)は全部読み、巷説百物語シリーズも『前~』まで読みました。
京極先生がメンバーになっていた「怪談之怪」の怪談を聴きに行ったり、妖怪雑誌である『怪』や『コミック怪』を買ったり、その影響で鳥取まで妖怪検定を受けに行ったりしました(3回も笑)

小説だけでなく、『妖怪の理 妖怪の檻』のような京極先生の妖怪研究の単著まで読みました。
普段あまり映画館行かないのに『姑獲鳥の夏』『魍魎の匣』は映画館に観に行きました。
ちなみに妖怪検定は合格率10%ぐらいの「妖怪検定上級」に落ちてから受けるのやめてしまいましたが、まだやってるならいずれリベンジしに行きたいです(論文式の試験で、私は『水木しげるの功罪』というタイトルで書き、落ちました笑)


という感じで、京極先生はめちゃくちゃ好きです笑
とはいえ、社会人になってからは自分のミステリーと妖怪への興味が薄れたこともあり読む機会が減ってしまったのですが、
数年前に新撰組の土方歳三を題材にした京極先生の『ヒトごろし』を読み、これまでにない斬新な(でも妙にリアルで納得のいく)土方解釈で京極先生は凄いと改めて確信しました。めちゃくちゃ長いですが、土方が好きな方には是非お勧めしたいです。

京極堂シリーズでは『鉄鼠の檻』『魍魎の匣』が好きな2トップです!

概要

wikipediaによると、京極堂シリーズはこんな感じの内容です。

1950年代の戦後日本を主な舞台とした推理小説で、民俗的世界観をミステリーの中に構築している点が特徴[1]。個々の作品のタイトルには、『画図百鬼夜行』などの鳥山石燕の画集に描かれた妖怪の名が冠せられている。妖怪は作中に実体としては登場しないが、その妖怪に見立てられた奇怪な事件を「京極堂」こと中禅寺秋彦が「憑き物落とし」として解決する様を描く。作品内では民俗学、論理学など様々な視点から妖怪の成り立ちが説かれる。「憑き物落とし」が「事件の種明かし」になることで、推理小説の枠内で語られることが多いが、推理小説的な「トリック」に重きを置かない伝奇小説的な作品もある。<< wikipediaより引用




本作『鵼の碑』ですが、『邪魅の雫』以来京極堂シリーズの17年ぶりの最新作!ということで発売日に買いに行ったものの、これがまたいつも通り分厚い・・・笑
自分はノベルス版(新書版)を買いましたが、832ページで厚さ4.6センチもあります・・・単行本では1280ページで厚さ6.6センチ、重さ1.2キロとのこと・・・笑
というわけで、買ったものの読み始めるのに勇気が要り笑、読み出してからも2,3週間に渡ってちびちび読んでやっと最近読み終わりました。

一般的な文庫本と比べたときの厚みがすごい・・・笑

今作は過去作に出た登場人物がかなり多く出ているのですが、何分17年前の『邪魅の雫』以来一度も復習せずに読んだため、サブキャラの特徴が思い出せず苦労しました・・・(これは自分のせいです笑)
また、メインキャラでは榎木津と京極堂が好きなのに、京極堂はかなり出番が少ないし、榎木津も活躍する場面がほとんどなかったところは少し残念です。
しかも、今回は事件の内容がリアルタイムで起きているものではなく過去の事件を掘り返す内容だったのもあり、ハラハラドキドキ感がかなり薄かったです。


それでも、830ページを飽きずに読ませる面白さは流石ですが、「京極堂シリーズ面白さランキング」では下位グループに入るかな、というのが正直なところです。
(あくまでも京極堂シリーズ内のランキングであって、内容自体は確実に面白いです!)

評価

分厚さ ★★★★★ 
この分厚さからまず面白い!流石「レンガ本」


オススメ度 ★★★★★ 
読後の感想は置いといて、京極ファンなら読まざるを得ないと思います。

まとめ

ノベルスの帯によると、次作は『幽谷響(やまびこ)の家』だそうです。楽しみに待ちましょう!

【天下一品】新メニュー:豚トロチャーシューメン 正直レビュー!

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。


いきなりですが質問です!本日11月23日は勤労感謝の日ですが、11月13日は何の日だったかご存知ですか??

正解は・・・・・・・・・・・・・















ハイ、もちろん天下一品の新メニュー「豚トロチャーシューメン」の発売日ですよね(^O^)
発売日から少し時間が経ってしまいましたが、新メニューの正直レビューを書きたいと思います。

豚トロチャーシューメン正直レビュー

希少部位である「豚トロ」を使用したとろける脂が美味しいチャーシューがたくさん乗ったラーメンということですが、正直私は普段そんなに天下一品のチャーシューを美味しいと思って食べているわけではないので(全国の天一チャーシューファンの方本当に申し訳ございませんm(_ _)m笑)、新メニューとして豚トロチャーシューメンが出ると聞いても全然期待していませんでした。さらに、直前に行った鹿児島旅行でまさに「豚トロ」を使用したチャーシューがウリのお店でラーメンを食べていたので、なおさら天下一品の豚トロチャーシューには期待していませんでした。しかし、一流のテンカイッピニストを自称する私としては期待していなくても食べざるを得ません。

ちなみに、鹿児島の名店「豚トロ」に行ったときの記事はこちらです。

shitennojitax.com

さて、豚トロチャーシューメンのビジュアルはこんな感じです。

豚トロチャーシューメン

おおー、チャーシューが盛りだくさんですね!
早速とろける脂を期待して食べてみると・・・?!
うーん、全然とろけないです・・・笑


正直な感想を書くと、デフォルトで付いてるチャーシューの脂が多い箇所がいっぱい乗ってる、といった感じで、最後まで食べるのは少ししんどかったかな( ;∀;)
一般的な「とろけるチャーシュー」を期待して頼むと肩透かしを食らうおそれがあるのでご注意下さい。
「これで1330円かー、これならこってりMAX頼むなー!」っていう気持ちが強かったですね。
もちろんこれは私個人の感想ですので、こんな感じの豚トロチャーシューが好きな方もたくさんいると思います!大事なのは、自分が美味しいと感じるかどうか!ですね。


ただ、ラーメンはもちろんめちゃくちゃ美味しかったです。死ぬまでにあと20000杯は食べると思います。これからも天下一品のスープから得た栄養で生き永らえます。
やはり天下一品はどこまでいってもスープのお店だということを再認識しました。

まとめ

  • 一般的な「とろけるチャーシュー」ではない(と思います)
  • TA・KA・I
  • ラーメンはU・MA・I

【鹿児島しゃぶり尽くし旅行最終日】温泉GOD、城山観光、カンパチとか

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。

鹿児島旅行最終日の記録です!
1日目、2日目に興味を持って頂ける方は以下をご覧下さい^_^

shitennojitax.com
shitennojitax.com

2日目までのあらすじ

最終日は、午前中は城山観光し、午後から出水市に移動して、長年の夢だった「かじか荘」の温泉に入って帰る、
というものでしたが、2日目記事の最後に書いた通り、なんと今回の旅行の目玉である「かじか荘」が9月末で閉館していたことがわかったのでした・・・笑
というわけで、最終日スタートっ!!

城山観光

朝8時に天文館のホテルを出て、西南戦争の最後の激戦地である城山を観光します。
鹿児島一番の繁華街である天文館から15分ぐらい歩けばもう城山のふもとです、凄い!

城山公園外観 (出典)鹿児島観光サイト かごしまの旅


城山には西郷隆盛が最期の5日間隠れていた西郷洞窟や、西郷が自刃した場所(付き添いの別府晋介に「晋どん、もうここらでよか」と言った場所ですね)もあり、時間があればそれらも回りたかったのですが、西郷洞窟は歩いて行こうとすると歩道のない車道を結構歩いていかないといけずかなり危なかったので断念し、西郷終焉の地は遠くて時間がなかったので、これらは次回鹿児島に来た時に改めて観光しようと思いました!

なので、今回は城山の頂上にある展望台を目指し、こんな感じの道を歩いていきます。

城山展望台までの道 (出典)鹿児島観光サイト かごしまの旅


都会のすぐそばだというのに自然が沢山で歩きやすい道ですし、今年もどこか一回はハイキングに行きたいと思いつつ行けてなかったので、距離的には短いものの凄くいい経験になりました!
次に来るときはもう少しきちんと城山を観光しようと思います。

お昼ご飯

出水市に移動する前に、天文館でお昼ご飯にしました。
元々は有名なとんかつ店に行く予定で開店30分前に並び始めましたが、時間が勿体ないのですぐに入れそうで美味しそうなお店を探すと、
「づけ丼屋 桜勘」というカンパチのづけ丼屋があったので急遽入ってみました!


「桜勘」というのは、鹿児島県垂水市で獲れるカンパチのブランドのようです。
実は個人的にハマチ、ブリ、カンパチ系の魚はそんなに好きじゃないのでドキドキしながら入店しました笑
頼んだのは、通常の背の部分と、トロと呼ばれている腹の部分のミックス丼にしました。

カンパチのづけ丼 美味いヽ(^o^)丿


これがめちゃくちゃ美味かった!タレも美味しいしカンパチもめちゃんこ美味しい!
今まで自分はカンパチ好きじゃないと思ってたけど、これはめっちゃ好きでした!最終日に地元の良いものが食べれてよかった^_^
カンパチ好きの人には絶対オススメです!

tabelog.com

鹿児島旅行最後の温泉

さて、もともとこの後は最後に出水市に移動して「かじか荘」の温泉に入って帰る予定だったのですが、「かじか荘」が閉館してしまっているので、
急遽「かじか荘」と迷って諦めた同じく出水市の白木川内温泉という温泉に行くことにしました。

白木川内温泉(足元湧出)


1日目の記事に日本全国でも少ない「足元湧出」の温泉について書きましたが、元々行く予定だった「かじか荘」も足元湧出でした。
そして、急遽行くことにした「白木川内温泉」もなんと足元湧出なのです!


まずは、鹿児島中央駅から20分強新幹線に乗り、出水駅へ。
出水駅からレンタカー借りようか迷いましたが事前に予約してなかったし安いところを検索する余裕がなかったので、ちょっと勿体ないけどタクシーで行きました。


出水駅からタクシーで30分ぐらい。最後は車1台しか通れないような山道を通って到着です。めちゃくちゃ歴史を感じる建物です。
とても愛想の良いご主人に日帰り入浴したい旨を伝えます。ご主人に大阪から来たことを伝えると喜んでくれていました。


さて、肝心の温泉ですが、ゆったり入るには4人ぐらいが限界であろう岩風呂でした。まず雰囲気が最高です。そして入浴客は自分のみ。

白木川内温泉 (出典)鹿児島観光サイト かごしまの旅
温泉成分表

見た目は透明ですが結構硫黄の匂いがします。源泉温度は42度でちょうど良く、PH9.2でぬるぬる感もあります。ずっと入っときたい感じでした。
足元湧出ということでどこから湧いてるのかなあと思って色々調べていると、右奥の岩の窪みに手を突っ込んでみると、「あ、湧いてる!」というのが実感できました。
このバケモンみたいな奇跡の温泉、なんと入浴料はたったの「150円」なんです。信じられん・・・


そんなこんなでもうそろそろ上がろうかと考えていたら、若そうなお兄さんが一人入ってきました(後から聞いたら30歳だそうです)。
お兄さんと話してみると、出水市の隣の市から週に1回ぐらい来られているそうです。なんと羨ましい・・・そりゃこんな良い温泉があったら毎週来ちゃいますわなあ・・・
そして、なんとお兄さんも少し前まで大阪に10年ぐらい住んでいたとのこと。
まさか鹿児島の秘境の温泉で大阪に住んでいた人と話せるとは思っていませんでした。しかも、お兄さんも自分と同じく独立してそんなに時間が経っていないとのことで、
最後は「2人で頑張っていきましょうね!」という感じでお別れしましたが、せっかくなので名前聞いとけば良かったなあ。でも、一期一会だからこそ良いのですかねこういう出会いは^_^


帰りにご主人がみかんをくれました!良い人や。
「温泉最高でした!最低でも入浴料500円は取っていいと思うんですけどねえ・・・」といったら、「うちは地元のお客様も多く、これからもこの料金で喜んでもらいたいので」と仰っていました。This is 温泉GOD !!

というわけで、かじか荘が閉館してしまって行けなくなってしまったのは残念でしたが、同じく出水市にある足元湧出の白木川内温泉が最高だったのでもうそれで良いや、と思うことができました。

鹿児島旅行まとめ

  • 2泊3日で鹿児島をしゃぶり尽くすのはまあ無理でした笑
  • 鹿児島はご飯も温泉もレベルが高い!次回は海鮮も食べないと
  • かじか荘復活して欲しい。でも、白木川内温泉も最高でした!

【FIGHT CLUB】朝倉未来 VS YA-MAN つらいです・・・

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。

本日行われたFIGHT CLUBで朝倉未来選手がYA-MAN選手にKO負けしました。それも結構一方的な(に見える)内容で77秒で2回ダウン取られて負けました。

自分は朝倉未来選手のファンではないですが、日本のMMA界をここまで盛り上げてくれて、ケラモフ選手に負けてしまった今でも間違いなくまだ日本MMA界を代表する選手だと思います。
だからこそ朝倉未来選手には凄くリスペクトがあるし、当時のタイミングではまだおそらく避けることのできたクレベル選手との試合をきっちり受けて一本負けしたときはショックで茫然として正直ちょっと泣いたし、これまた避けることもできたケラモフ選手を自分から指名して負けたときも相当ショックでした。次は誰とやって、その次誰とやれば朝倉選手がまたタイトル戦線に復帰することができるだろうかとか、いっぱい考えてきました。
これはひとえに朝倉選手が復活した方が日本MMA界が盛り上がるから、と自分では思っているのですが、なんだかんだでなんだかんだでやっぱりファンなのかもしれません・・・(第1回目からYouTube観てるし笑)

そんな中で、競技が違うといえども、今日のこの負け方は喪失感が凄いです…
ここまで日本MMA界に功績があった選手が、こんな新しい小さなイベントで、MMAとは違う競技で、こんな風に消費されて終わった感じになってしまっている空気が本当に切ないです・・・
もちろん朝倉選手本人が試合を受けた以上自身の責任だし、ちょっと舐めていたところがあったのかもしれないですし、勝っても負けても誰も悪くないですし、今日はYA-MAN選手が凄かったのだと思います。
ただ、MMAファンとしては本当につらいです・・・
そしてこのつらさをどこにもぶつけようがないのもつらいです・・・

MMAファンの皆様ならこの気持ちを分かって頂けるでしょうか・・・

とにかく、しばらく休んでから、来年はMMAではまだまだやれるところを見せて欲しいと思います。

【BELLATOR 301】パッチ―強過ぎ!ダゲスタン怖すぎ!

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。

普段BELLATORは余程興味のあるカードがないと生放送で観ないのですが、昨日の301のメインカードは流石に全部
面白そうだったのでプレリムの途中から飛ばし飛ばしで生放送で観ましたので一部の試合だけかなりざっくりとした感想を書きます。


第1試合 〇イーブス・ランドゥー vs ISAO 3R判定

日本人フェザー級で最強とも言われるISAO選手ですが、ブランクの影響もあったのか負けてしまって残念でしたね・・・
最後のアームロックはタップせずにゴングまで粘ってカッコ良かったです。
海外志向が強い選手なのはわかっていますが、RIZINきてくれたら嬉しいな。

第5試合 〇ラマザン・クラマゴメドフ vs ランドル・ウォラス 2R一本

ダゲスタンファイターである無敗のクラマゴメドフの試合は初めてみたのですが、打撃も強くて全曲面で圧倒してましたね、強過ぎ!顔は優しそうなのが個人的に好感持てます笑
ほんとダゲスタンからどんどん強い選手出てくるなあ・・・昔のスパルタとか薩摩藩みたいな国をイメージしてます、勝手に笑

第8試合 〇ティムール・ヒズリエフ vs ジャスティン・ゴンザレス 判定

これまた13戦無敗のダゲスタンファイターであるヒズリエフですが、バケモンですなこりゃw 蹴り足キャッチされたのをバク宙してエスケープするの初めてみましたw
同じくフェザー級のRIZINファイターであるケラモフよりも普通に強そうに見えます・・・(もちろんやってみないとわかりませんが)
BELLATORが無くなる噂がずっと出てますが(PFLが買収しても2年は継続するとかしないとか)、もしこんな選手がRIZINにきたら一瞬で焼け野原にされそうな気がします。
それはそれで面白いので個人的にはアリですが・・・笑
お兄さんもUFCファイターで14戦無敗らしく、兄弟喧嘩ヤバそう・・・

とりあえず、プレリムの中ではクラマゴメドフとヒズリエフはマジで強いと思いました!

第11試合 パトリッキー・ピットブル・フレイレ vs 〇アレクサンデル・シャブリ― 判定

自分が大好きなムサエフが勝ってるパトリッキーと、そのムサエフに勝ってるシャブリ―の試合。
パトリッキーが勝ってくれた方がムサエフとシャブリ―にそんなに差がないことの証明になるかなというのと、キャラ的に好きなのでパトリッキーを応援してました。

結果的にはシャブリ―が5R打撃で圧倒した形になりましたね・・・ハンドスピードとディフェンスが凄過ぎた。
試合後パトリッキーの顔がグチャグチャになってたのにシャブリ―はほとんど顔にもらってなかったですね。
ただ、シャブリ―の完勝なのに5R最後まで面白い試合になったのは、パトリッキーが最後まで諦めずに逆転を狙って特攻してフルスイングする姿勢をずっと見せてくれたからだと思います。普通なら3Rぐらいで心が折れるんじゃないでしょうか・・・負けはしたもののパトリッキーかっこよかった!!柔術黒帯なので、どこかで一回テイクダウンいってみて欲しかったなあと思います(全然いくイメージないですが)。

シャブリ―は決勝はウスマンとやるのかな・・・もうシャブリ―が優勝でも良いんじゃないかと思うぐらい強かったですね・・・笑
ゴリゴリのレスラーとの試合が1回観てみたいです。

第12試合 〇AJ・マッキーvs アウトロー 判定

マッキーは存在感というか華というか、ほんとにカッコ良くて好きなんですが、ライトに上げてからの3戦(vsサトシ、カーライル、アウトロー)をみるとフェザーのときのような無双感がやっぱりない気がします。全部判定だし。今回の試合も結構普通にテイクダウンはされてたし。やっぱりフィジカルでは不利なのかな・・・
ただ、下になっても今回みたいに肘でボコボコにしたり極めたりできるので、そんなにテイクダウンディフェンスに拘ってないのかもしれないですね。

もしシャブリーの次の試合がウスマンじゃなければマッキーと観たい!それでマッキーが勝てばまたマッキー幻想が復活する気がします!

第13試合 〇ストッツ vs サバテロ 判定

再戦ですが、この二人の試合は動きがあってめっちゃ面白いですね笑 スクランブル合戦!
サバテロのタックルって一回止められてもそこからに更にグイッといってテイクダウンする感じでほんと凄い!
ただ、ストッツはスクランブルに異常に強くてサバテロの攻略法みたいなのが分かっている感じがしました。
いつか3戦目もやりそうですね笑

第14試合  セルジオ・ぺティスvs 〇パトリック・ミックス 2R一本

バンタム級正規王者のぺティスと暫定王者のパッチ―・ミックスの戦いで、この日一番楽しみな試合でした。
結果は予想通りというかなんというか、バック取ったらあっさり極めちゃうパッチ―・・・強過ぎる。てか、デカ過ぎるw
ミックスはベラトールで勝ってる試合は堀口戦以外は全てフィニッシュしてるんですよね。
このパッチ―のグラウンドを5R極められずに凌いだ堀口選手は改めてやべえなと思いました。てかカーフ効かせて2Rぐらい取ってましたよね確か。
パッチ―もUFCのパントージャがチャンピオンになった試合を観て「フライ級の世界最強は堀口だ!」みたいなことを言ってくれてましたし、試合後のインタビューでも褒めてた気がするし、パッチ―が堀口を認めてるのは良いですよね。

第15試合  ヤロスラフ・アモソフ vs 〇ジェイソン・ジャクソン 3RKO

MMA27戦無敗のアモソフ。これに勝てばハビブ・ヌルマゴメドフの持つ29戦無敗という記録にあと一歩というところでした。
が、開始当初から異様に動きが悪く見えるアモソフ・・・結果的に3RでKOされちゃいました。なんか動きが悪い理由あったんですかね、気になります。

個人的なファイト・オブ・ザ・ナイト、パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
  • 個人的ファイト・オブ・ザ・ナイト:第11試合(パトリッキー選手、シャブリ―選手)
  • 個人的パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト:クラマゴメドフ選手、パトリック・ミックス選手

【鹿児島しゃぶり尽くし旅行2日目】霧島温泉、黒豚、ラーメン、地鶏とか

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。


鹿児島旅行2日目の記録です!
1日目の記録は以下をご覧ください^_^
shitennojitax.com

霧島編

朝8時に天文館でレンタカーを借りて、1時間30分ぐらいかけて霧島エリアに移動しました。
知らない道を走るのはナビがないと苦戦しますが、どれもこれも見たことがない景色で楽しいですね。
霧島エリアは坂本竜馬が日本で初めての新婚旅行で行ったとされる場所の1つです。
夕方までレンタカーでウロチョロします。

新燃荘

霧島エリア一発目の温泉は、国民宿舎にもなっている新燃荘です!
写真を見る限りかなり良さそうな温泉だったので楽しみにしておりました。

新燃荘の温泉 (出典)鹿児島県観光サイト かごしまの旅

枯れ葉が全く掃除されていない狭めの山道を走り続けて苦労してゲートまでたどり着いたところ目に入ったのは、

「本日定休日

マ、マジか・・・レンタカーまで借りてこんだけわけのわからん山道を走ってきて、まさか定休日とは・・・旅館?で定休日とかあんのか・・・笑
5年後また鹿児島に来た時にリベンジするリストに載せて、泣く泣く新燃荘を後にしました( ;∀;)

霧島神宮

霧島神宮は6世紀創建の由緒ある神社で、昨年には本殿、幣殿、拝殿が国宝として指定されたそうです。
御神木が大きくてカッコ良かった!

本殿
樹齢800年らしい御神木
坂本龍馬とおりょうも来たそうです
湯之谷山荘

さて、次は湯之谷山荘の温泉です。2日目の温泉の中で一番楽しみにしていました。
ここもせまーい道を車で進んで、せまーい駐車場に停める必要があります。駐車場で話したおじさんは「前回車で来たときは道が狭すぎて引き返しましたわぃ!」って言ってました笑

湯舟は3つあって、ぬるーい炭酸泉、あつーい硫黄泉、その2つをミックスしたちょうどいい温度の湯舟です。
それらを交互に入浴することが推奨されていましたが、自分も含めてお客さん3人で交互に入浴を繰り返していました。いやー、マジで気持ちいい。近所にコレあったら毎週きちゃいます。
地元の方が羨ましい。周辺は民家がないような地域でしたが・・・笑

湯之谷山荘の温泉 (出典)湯之谷山荘公式HP
霧島ホテル

次の温泉は、坂本龍馬も宿泊したという霧島ホテルです。
ここのウリは、奥行き25メートルもあるプールのような大きさのかけ流し大浴場です。
1分間にドラム缶50本分の温泉が湧いているそうです、すげー!!

霧島ホテルの大きな露天風呂 (出典)霧島ホテル公式HP

ただ、意外とその大浴場に入っているお客さんはほとんどおらず、周りの小さめの湯舟に入っています。
自分も大浴場に入ってみてその理由がなんとなく分かったのですが、確かに湯量と広さは凄いものの深過ぎて座ることができず、ゆったり入れる場所がないからだと推測しました。
とはいえ、この規模でかけ流しは本当に凄いです。近畿では絶対にあり得ないスケールの温泉でした。

坂本龍馬が1866年3月28日に宿泊したそうです
田島本館

霧島温泉から車で30分程度移動して、同じく霧島温泉郷を構成している妙見温泉の田島本館にやってきました。
こちらも期待通り良い感じに鄙びた感じの温泉で気持ちの良い温泉でした(^O^)

田島本館の温泉 (出典)田島本館公式HP
きらく荘

2日目最後の温泉として、同じく妙見温泉のきらく荘に寄りました。
こちらも当たり前に源泉かけ流しです。自分しか客がおらず、ゆったり入ることができて最高でした!

きらく荘の大浴場 (出典)きらく荘公式HP

食事編

さて、1日目同様、夕食までは温泉に観光時間を全振りしたおかげで朝ご飯もお昼ご飯も満足に食べてない状態でしたが、2日目も食べまくります!

あぢもり(予約編)

1日目は黒牛を食べる計画だったので2日目は黒豚を食べようと思い、3週間前ぐらいに黒豚しゃぶしゃぶ発祥の店らしい「あぢもり」さんに予約の電話を入れてみました。


おくの「19時に1名で予約したいのですが」
支配人感のある男性「その日は予約でいっぱいになると思うのでおひとり様はお断りしているんです、すみません」


って感じで断られてしまいました・・・( ;∀;)
その時は一回引いて他の店を調べていたのですが、せっかく鹿児島まで行くのに行きたい店に行かないのは後悔すると思い、15分後ぐらいにもう一度電話しました(笑)


おくの「さっき19時で1名はダメと伺ったのですが、ほんとにすぐ出るので凄く早い時間とか遅い時間とかでもダメでしょうか。大阪から旅行で行くのでなんとかお願いします・・・」
支配人感のある男性「いやー、どの時間もどんどん予約入れていっちゃうので難しいですね・・・」


とやはり断られてしまいました・・・( ;∀;)( ;∀;)
ここですぐに切らずに、「いつもこんな感じですぐ予約が埋まっちゃうんですか?」みたいな話をしてしばらく支配人感のある男性と話をしていたら、なんと


支配人感のある男性「分かりました、お客さんの熱意に負けました。17時に来て頂けるなら1名でご予約をお取りさせて頂きます」


と言ってもらえました!しつこくて本当に申し訳ありません笑 ええ人や・・・
というわけで、無理に1名でねじ込んでもらったあぢもりさんから2日目の食事はスタートです!

あぢもり(食事編) 17:00~

17時にお店につくと、結構17時スタートのお客さんがいてました。そして確かに1人で来てる奴なんて全くいませんでした・・・お店の方、無理を言って本当に申し訳ありません
そこまでして来させてもらって食べた黒豚しゃぶしゃぶですが、めちゃくちゃ美味しかった!
前日に食べた黒牛のしゃぶしゃぶと比べるとアッサリしているのですが、なんといっても黒豚をしゃぶしゃぶするあぢもりさんのスープがめちゃくちゃ美味しくて、そりゃ人気あるわって感じですね。無理やり1人で予約させて貰って良かったです。帰りに改めてお店の方にお詫びと感謝をお伝えして店を出ました!

あぢもりの黒豚しゃぶしゃぶ

tabelog.com

小金太(ラーメン)18:30

あぢもりを出たタイミングでお腹いっぱい度は80~90%に達していました。
しかも、実はあぢもりに入る前に、鹿児島の地鶏も食べようと思って大安という地鶏の店を21時に予約していたのです。
ただ、せっかく鹿児島に来たので前日行った豚とろと人気を二分する(してそうな)ラーメン屋さんである小金太も絶対食べて帰りたかったのです・・・


というわけで、黒豚しゃぶしゃぶと地鶏の間にラーメンを挟むことにしました!笑


18:30に行ったのでお店は満員でしたがそんなに待たずに入れました。
で、ラーメンのサイズが通常よりも小さいSサイズ、さらに小さいSSサイズと選べます!自分みたいに色んな店で食べたいタイプにとっては本当に有難い・・・
ただ流石にSSサイズのラーメンだけ頼むというのは失礼な気がしたので、Sサイズのラーメンを注文しました。


豚とろよりも大衆感のある店内で、自分は結構好きでした。後から知ったのですが、豚とろの店主はこの小金太で修行されたそうです。


スープは豚とろよりも少し魚介が強めな感じで、豚とろよりも好きかも。
チャーシューは豚とろの方がトロトロ具合は良かった気がしました。ただ、豚とろはたまたまなのか元々そうなのかわからないけどチャーシューの味が濃すぎたのですが、小金太は味の濃さのバランスもよく美味しかったです。いずれにしても、どちらのお店も近所にあったらちょいちょい行っちゃいますね。次に鹿児島に来るときは他のお店のラーメンを食べてみようと思います。

小金太のラーメン Sサイズ

tabelog.com

ホテルで休憩19:00~21:00

はい、この時点でお腹パンパンです笑 21時から地鶏の店予約してるというのに・・・( ;∀;)
一旦ホテルに戻って休憩し、


「頼む、なんとか2時間でお腹空いてくれ、俺!!」


とベッドで横になりながら祈っていると、いつの間にか寝てしまっていました。で、21時前に起きたのですが、全くお腹空いてない・・・笑
そりゃあ2時間寝てるだけやったから当たり前ですよね・・・笑
そんなこんなで、お腹いっぱい度110%で地鶏のお店に向かいます。

大安(地鶏)21:00~

せっかく鹿児島に来たので、黒牛、黒豚、地鶏は絶対食べたかったので、2日目のご飯はこの地鶏で締めます!
食べログで人気の高かった大安さんを予約したのですが、21時でも満席で新規のお客さんは断られてました。
それなのに一人客にも優しいお店で、なんとおひとり様限定で店の名物である「もも焼き」と「とり刺し」のセットが650円で注文できるのです!


注文を取りに来てくれたお兄さんにもちろん650円のセットをお願いし、ウーロン茶を頼みます(実はお酒がめちゃくちゃ弱いです笑)。
「これだけやったら1000円もいかんなあ・・・1人で予約してるのに悪いなあ・・・でもお腹いっぱい過ぎるしなあ・・・これ以上は流石に無理やな・・・」
とか考えていたところ、お兄さんが「ご注文は以上でよろしいでしょうか」と聞くもんやから、カッコつけてとっさに「では、ほっけも下さい」とか言っちゃったんですよ私・・・


わざわざ鹿児島まで来てほっけて!w いや、好きやけどw お腹いっぱいやのにw


で、早速もも焼きととり刺しが運ばれてきたのですが、量多過ぎ!笑 
これが650円てあ〇まおかしい儲ける気ないやんw
ほんで味もめっちゃ美味いんよ・・・マジでええ店や・・・

もも焼き 美味い!
とり刺し 美味い!


そうこうしているときにほっけちゃんも来ましたよw
うん、これも美味しいほっけや笑


食事を残すのは嫌いな自分も、流石に途中で何度も諦めそうになりましたが、ちびちび食べ続けてなんとか全て完食しました!
味も安さもめちゃくちゃ素晴らしいお店でした!無理して寄って良かった!

tabelog.com

最終日に向けて

お腹いっぱい度148%でホテルに戻り、最終日の予定を確認しました。
2日目一発目に行く予定だった新燃荘がまさかの定休日だったこともあり、念の為今回の旅の目玉である最終日の「かじか荘」の定休日を確認しました。
鹿児島県の観光サイト等のサイトをいくつかみて改めて定休日がないことを確認し安心したあと、かじか荘がやっているFacebookがあることに気が付きました。
直近の記事を読んでみると、なんと・・・


「2023年9月末で閉館しました」



いや、アホ過ぎるやろ俺・・・笑



~最終日へ続く~

【柔術】4本目のストライプを貰いました!

皆様こんにちは!大阪市阿倍野区の四天王寺公認会計士・税理士事務所の奥野です。

4月から習っているブラジリアン柔術ですが、今日4本目のストライプを貰うことができました!

普通ならこの後青帯、ということになるのですが、私が通っているグレイシー柔術のジムでは基本となる護身術クラスのテクニックについてテストを受ける必要があり(動画を撮ってアメリカのグレイシー本部に送るそうです…)、それに合格してから最低でも6ヶ月以上継続して練習して初めて青帯が貰える、というルールのようです。というわけで、青帯を取得するまではまだまだ先が長そうです…( ;∀;)

青帯に上がる前に、白帯のうちに一度試合に出てみたいと考えています!ボコボコにされたらこのブログで報告します・・・笑

それにしても、柔術に出会えて心の底から良かったとつくづく思います。ジムからチャリに乗って帰るとき1人で「柔術って最高やなー!!」とか呟いて帰ってます、それも結構な頻度で。ヤバい奴ですね笑



柔術って最高やなー!!